こんにちは、tumamaです♩
今年の夏は例年に比べ梅雨明けの早い地域もあり、すでに猛暑日のところも増えていますね。
外遊びは危険な暑さですが、あまり動かないのも体力の低下や運動不足が心配ですよね💦
そこで今回は、室内でもスポーツが楽しめる『VS PARK レイクタウンmori店』をご紹介します!
『VS PARK(ブイエスパーク)』とは
バンダイナムコが運営する体験型アクティビティ施設で、スポーツやゲームを融合した新感覚のエンタメ施設です。テレビのバラエティ番組のような体験ができるのが魅力です。
【基本情報】
施設名:VS PARK レイクタウンmori店
住所:〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1-1 イオンレイクタウンmori3階
営業時間:10:00〜21:00(最終受付19:00)
公式HP:https://bandainamco-am.co.jp/others/vspark/laketown/
『VS PARK レイクタウンmori店』の基本的な遊び方
受付・チケット購入
- まずはチケットを購入。時間制フリーパスが主流で、料金や優先入場チケットもあり。
- 混雑がひどいと整理券配布やゲート入退場になる場合もあり。
- 入場確約の前売りチケットもあるので、混みそうな日程で行くなら事前購入がおすすめ。
ロッカーに荷物を預ける
- 荷物は無料ロッカー(39×47×39cm)へ。何度でも出し入れOK。一応アクティビティ全体に荷物入れのカゴの設置あり。
- 運動しやすい服装とシューズの着用を推奨。(プラズマカーはスカート不可)。
- アクティビティにはくつを脱いだり、履き替える物もあり。
アクティビティで遊ぶ!
- 24〜25種のアクティビティあり。
実際に体験したアクティビティ
私たち家族4人で体験したアクティビティを抜粋してご紹介します!
ちなみに我が家は7月日曜日の午後、120分コースで遊びました。
⒈ pupu clip
カメラが4か所設置されたブースに入り、表示されるお題や質問に合わせて、時間制限内にカメラに向かってポーズをするゲームです。実際に撮影した画像や動画は600円でダウンロード可能です。


こんな感じです。右の写真は私がお題を理解していませんでした^^;
撮影時間が決まっているので慌ててしまいますが、それもまた楽しいです!
撮影の裏側的な動画まで作ってくれるので良い思い出になります♪
⒉ ぽいぽい玉入れバトル
2チームに分かれてネットを挟んで玉入れ勝負します!相手側の壁に空いている穴を目がけてボールを投げ入れます。3分しか投げませんが、結構腕にきます・・・

⒊ Twister
指示された色のパネルに手や足を置いて、バランスを取るゲーム。

ちなみにこのアクティビティにはスマホスタンドが設置されていて、ゲームをしている場面を動画で撮影することができます。他にも設置されているアクティビティが多かったです。
お友達や家族とワイワイ楽しんでいる様子を残せるのも良いですよね!
⒋ Jump×Jump
回転するバーを避けながら足場から落ちないように耐えるゲームです。こちらは他のアクティビティに比べて結構並んでいた(2人ずつしか入れないため回転率が悪いのかも?)ので、子ども2人だけ入りました。落ちないようにするゲームのはずですが、下に敷き詰めてある緩衝材?(クッション性のもので写真にはないですが)をお互い投げ合って遊ぶ子が多かったです。みんな汗だくになっていました^^;

⒌ ニゲキル
本物さながらの野生動物達と足の速さを競うアクティビティです。
逃げ切れないと動物に襲われてしまう映像が流れてなんとも言えない気持ちになります。(グロくはないです^^;)
競争相手の選び方は2パターンで、①走る人の年齢や性別を入れて機械がルーレットで決める、
②自分で競う動物とレベル(同じ動物でもハンデが変えられる)を決めることができます。
レベルにもよりますが、チーターは本当に早いです。ぜひ我こそはと足に自信のある方は挑戦してみてください!
ニゲキルは1人ずつしか体験できないため結構混雑します。時間に余裕がある時にやるのがオススメです。


ティラノサウルスとパンダと闘う子ども達…笑
⒍ ドロップシーソー
テレビ番組でもお馴染みのシーソーに乗って、ボールを転がして最下段のゴールに入れるアクティビティです。テレビのように実際のボールではなく、映像なのでまだ難易度は易しめです。
小学生でも十分楽しめます!

我が家はパパと娘、私と息子に分かれて挑戦しました!どちらも時間内にクリアできて大喜びでした♩
⒎ ヨケキル
こちらは多くの動物達の突進を避けるゲームです。避けた動物の数や、拾ったお肉の数などで成績が決まります。専用のベルトをつけるので誰が一番活躍しているか映像で分かります笑。
意外とすぐゲームが始まるので、ベルトの装着にもたつくので待っている間にベルトが余っていたら先につけておいた方がスムーズかもしれません。(専用エリアに入らなければ反応しないようですので)

⒏ キリキリマイ
刀に見立てた棒で90秒間、光るスリットの間を斬って斬って斬りまくるゲームです。
二の腕や鎖骨の辺りが痛くなります泣。

⒐ アーチェリー
映像に映る的を目がけて行うアーチェリーですが、晴れているバージョンと雨天バージョンがあって結構難しいです。アーチェリーのやり方はアクティビティの前にある看板にも説明がありますが、未経験者や慣れてない方の場合、ゲームを始めるのにもたつく&映像の始まりやアーチェリーを打つ時間も20秒と短いため上手く遊べないこともあります。最初はスタッフさんを呼んで遊び方をレクチャーしてもらうか、時間に余裕がある時に遊ぶ方が◎
実際我が家も簡単にできると思って息子と2人で始めたのですが、アーチェリーの持ち方がまずよく分からない上に、特に子どもは力が弱く、打つのも結構難しくモタモタしていたらスタッフの方が来てくださって、丁寧に教えてくれました。本当にありがたかったです。
他にもハンドボール、バスケットボール、フットダーツなど的当て系のアクティビティで遊び、家族4人で120分で約12種類のアクティビティが経験できました!
平日だと空いているため、約8割のアクティビティで遊べるとのことです。
アクティビティまとめ
- 体験人数が1人や2人のものは、混雑しやすいので時間に余裕を持って遊ぶ。
- アーチェリーなど普段やり慣れてないものはスタッフさんに一度遊び方を聞いて取り掛かるとスムーズに遊べる。
- ヨケキルはベルトを装着して遊ぶため、待っている間に可能であれば小さい子達には事前に装着して準備しておく。
知っているとお得なクーポン情報!
- 『あの有名人の投稿見たよ』割(2025/7/11〜8/31)
内容:Instagram等で施設レポートに出た合言葉を店頭に伝えると、120分料金が1人500円引き。 - 映画『事故物件ゾク 恐い間取り』応援キャンペーン(2025/7/25〜8/31)
内容:受付でキャンペーン画像提示で120分料金/フリーパスが1人300円引き。(最大4人まで) - 「はしゃげるサマー!夏のフリーパス割(4人以上)(2025/7/11〜8/31)
内容:4人以上のグループで来店すると、フリーパスが1人あたり300円引き。(最大10人・最大3,000円お得)
今すぐ使える!おすすめプラン別まとめ
シーン | おすすめクーポン | 割引 |
映画+遊び | 映画応援キャンペーン | 300円引き/人 |
有名人ネタ好き | 投稿見たよ割 | 500円引き/人 |
4人以上のグループ | 夏のフリーパス割 | 300円引き/人 |
クーポン以外にも「VS PARK」のフリーパスのリストバンドの提示で、イオンレイクタウンの他のお店の割引特典も利用できます!
詳しくは下記HPもチェックしてみてください。
https://www.aeon-laketown.jp/mori/info/detail/information_e1919_as.html
いかがでしたでしょうか?「VS PARK レイクタウンmori店」は暑い日でも雨の日でも室内でテレビのバラエティ番組さながらのアクティビティが経験できる施設です。
みんなでワイワイ楽しんで素敵な夏にしましょう!
また同じ全天候型施設でもゲーム要素よりも高所アスレチック等のスリルを求めるなら埼玉には他にもオススメな新施設も登場しています。
併せて参考にしてみてくださいね!